髙橋大樹にヒーローになってほしかったけど、残念。
ヤクルト vs. 広島 1回戦
雨ということもあってか両チームにエラーを絡めての得点があった。しかし、ピレラの守備は緊張してしまう。
バットで結果出てるから1日1つまではエラーを許そうと思っていたが、ジョンソンが登板するときは、エラー禁止です。
ジョンソンの状態は、良くも悪くもない感じでした。やっぱり石原と組ませたほうが結果が出るのではないかと、思ってしまう。
5回表が終了し、雨のため試合が一時中断しました。中断中のカープベンチを見るのは、面白いので中断は個人的に好きだ。ただ今日は負けていたのと5回表のカープの攻撃が終了していた為、雨天コールドになると敗戦になってしまいます。
まあカープベンチは楽しそうでした。
誠也とピレラ
これでピレラの守備がうまくなったらいいな pic.twitter.com/VrF1avpt2s
— carpred (@carpredcom) July 1, 2020
最後、菊池の打席でスクイズを期待したが、ヒッティングで結果は三振です。1塁ランナーも動くことなく最後は、髙橋大樹のショートラナイーでゲームセット。髙橋大樹のヒーローインタビュー期待したなー。
2年前(2018年8月23日)石山からサヨナラホームランを打った誠也も頭に浮かんだ。
今日は残念、明日勝とう!!
気になったこと
- 菊池が初回に1球バントをミスして、そのあと難しい高めのボール球をバントして成功。バントの精度が少し下がっている気がする。