7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:26:17 ID:Q4z
軽症を咳ゴホゴホくらいだと思ってそう
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:26:40 ID:mJU
マスクしないのはアホやけど成人式とか卒業旅行に行けないのはおかしいやろ
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:26:55 ID:RZH
自分が原因で他人が死ぬってのは経験したくない最たるものやと思うんやがなぁ
22: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:28:53 ID:mJU
>>10
このブログ主も高齢の家族に会わんらしい
他人が死ぬのはどうでもいいんやろうね
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:27:35 ID:ijC
後遺症があるのを知らなそう
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:27:50 ID:mGX
ちゃんと予防とかした上での外出も批判されるの謎
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:28:17 ID:nOB
TikTokにも陽性だけど無症状でぴんぴんしてる奴が踊ってたりするしまじで自粛意味ないって思っても仕方ない環境
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:28:46 ID:mps
まあ感染したら若者でも後遺症やばくなるやつおるらしいけどな
23: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:29:27 ID:jFk
最近学校でも陽性者増えてるけど10代とかほんま無症状やからな
何歳で禿げるか知らんけど
24: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:29:32 ID:Lhm
この日死んだこの人はあなたから感染したからですっていうのがわかるなら嫌やけど
そうじゃ無いからな
25: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:29:42 ID:mJU
確かにゼロリスクではないけど若者の自粛はリスクよりデメリットの方が大きいやろ
30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:30:59 ID:mJU
最近よく聞く「なぜ民間病院は協力的でないのか」みたいなやつの理由が、赤字になるからとか、重症になった時のリスクが怖いからっていうよね。
でもさ、俺は個人的な利益よりも公共の利益を優先してるんだよね。
医師会の会長とかも「他人のために」みたいなこと言ってたよね。
なのに、自分たちは個人的な利益を追っちゃうんだ?俺が我慢してるのバカみたいじゃない?
34: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:32:15 ID:Yvr
コロナの副作用がハゲなら将来ハゲだらけやんけ
38: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:33:56 ID:nOB
>>34
ハゲの流行がありえるかもしれんな
39: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:34:03 ID:mps
自粛しないで自分とか自分から家族に感染したりしてもいいならワイも自粛せずに遊べばいいと思う
43: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:35:44 ID:TRv
自粛の見返り求めてる時点で終わっとるな
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:36:18 ID:ZP5
仮にに感染者0になってもまた人が動き出したら感染爆発するんだよね?
47: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:37:34 ID:vvv
もう病院パンパンやからぼちぼちコロナ以外での感染症でもたらい回しにされるで
インフルエンザ全然やからまだ頑張れとるけど
48: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:38:20 ID:6Pt
老若男女問わず国は国民を守らなあかん
若者には関係ねえって暴れまわられたら血税注ぎ込んでなんとかせなあかんねんな
若者に対してだって医療費国がある程度負担して助けなあかん
伝染病って個人の問題では済まんのよな
49: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:38:26 ID:mps
ついこの前交通事故にあった子供がコロナのせいでたらい回されて死んだばっかやな
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:38:34 ID:mJU
実際どのくらいリスクがあるんやろ
後遺症なり医療崩壊なりのリスクは自粛するのに見合うほどあるのか
51: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:40:05 ID:uhq
>>50
国民の平均値で見たらあるに決まってるやろ
コロナハイリスク国民が有権者の主役やぞ
54: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:40:44 ID:mJU
>>51
すまん言葉足らず
若者限定にするとどうやろ
もちろん高齢者は家に籠った方が賢明やろ
61: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:43:00 ID:cpC
>>54
その若者が全員一人暮らしならそれでいいかもしれんがそんなわけないでな
65: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:43:53 ID:mJU
>>61
家に高齢者おるなら絶対自粛すべきや
これはわいも思うが
一人暮らしの若者が自粛するメリットとは何なのか
もちろんマスクしないとか言ってるんじゃないで
71: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:45:21 ID:cpC
>>65
その一人暮らしの若者がウィルス持って高齢者と同居してる若者と接触したらどうするん?
学校や仕事はあるんやしずっと家にいろは無理やで
52: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:40:10 ID:rY0
ワイはハゲたくないし味覚も無くしたくないから引きこもるぞ
56: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:42:09 ID:mJU
例えばわいの地区では雪死ぬほど降ってるんやけどこんな時外出るのは本当は車がスリップしてわいにぶつかって死ぬ危険はとても高いわけや
でもだからといって学校に行かないかと言うとそうじゃないやん
57: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:42:23 ID:Lhm
若者は普段虐げられとるからなぁ
急に国や老人の為って言われても納得できない気持ちもわからんでもない
63: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:43:28 ID:rYC
ワイ新成人で成人式行かんほうがええかなと思ったけど行ったで
楽しかったし、同窓会なかったのは残念だったけど
これだけは言える、我慢してる場合じゃない
2度とない時間ふいにしすぎやでこんなん
66: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:44:11 ID:cpC
>>63
同窓会ない成人式ってそんなに大事な時間か…?
69: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:45:12 ID:rYC
>>66いや普通にいろんな人と再会出来たが
というか同窓会潰れたこと自体我慢しちゃってんだよな🤮🤮
72: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:46:14 ID:cpC
>>69
別に同窓会なんていつでもできるしな
2度とない時間ですらないわ
68: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:45:03 ID:mJU
確かに尾身会長が「若者は周りの高齢者のために自粛せよ」と発言してるんよな
つまり若者のリスクはあることは間違いないが人生の大切な節目をふいにするほどのリスクなのか
76: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:47:34 ID:mJU
大学の1年間とかお金に替えられんくらい価値のある日常なこと忘れてない?
一生モンやで
77: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:47:58 ID:Bc8
強制力のあるロックダウンが出来ないのがなあ
82: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:49:05 ID:ftD
>>77
教えてほしいんやがなんで出来ないん?
233: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:06:28 ID:Bc8
>>82
戦前に国家総動員法みたいなのがあったから
国民の行動を強制出来るようにする権限が
現憲法にない
79: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:48:26 ID:ftD
なんかコロナ初期にも似たような事言われてたような
81: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:48:43 ID:mJU
世界で日本だけやろ
こんなお利口さんな国民日本人だけやろ
84: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:49:19 ID:iID
自粛始めて1年弱とか、そろそろストレスでかい
85: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:49:37 ID:mJU
見ず知らずの高齢者が死ぬって若者にとってなんのデメリットや
少子高齢化社会が改善されてどっちかと言うとプラスやろ
90: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:50:10 ID:BqW
>>85
少子高齢化社会は改善されないぞ
91: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:50:45 ID:OUz
高齢者だけロックダウンしとけ
92: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:50:58 ID:pks
>>91
若者もロックダウンしろって騒ぐぞ
94: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:51:06 ID:cpC
少子高齢化は今のジジババが死んだところで改善されないで
そもそも産まれる数が少ないねんから
100: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:52:05 ID:Lhm
少子化は改善されんけど高齢化は一時的に改善されるやろ
108: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:53:08 ID:ZNZ
どこの国もそうだけど国民なんて強制もせず言う事聞くわけないねん、やってる国では効果出てる
でも日本でやると人権侵害とか騒がれるんやろなぁ
121: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:55:06 ID:iID
「ジジババ死んでも関係ない若者ワイ優先しろ論」は、「若者自粛しろ将来の金?知らんwワイらじじい優先しろ論」と根本的に同じやないのか?
131: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:56:26 ID:mJU
>>121
せやぞ
向こうがその気ならこっちもやったるわいって感じ
123: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:55:10 ID:OfT
このイッチは社会に存在する人間がみんな平等に扱われるべきとか思ってそう
136: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:57:07 ID:anM
154: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:58:58 ID:mJU
そもそも協力協力言うけど大人って若者言うほど助けてるか?
税金の使い方も明らか高齢者に寄りすぎ
163: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:59:59 ID:BqW
>>154
福祉は必要やからな
164: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:00:19 ID:Tp9
>>163
それが高齢者にかたよりすぎやん
168: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:00:41 ID:BqW
>>164
いや高齢者多いならそりゃ偏るやろ
172: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:01:05 ID:Tp9
>>168
やからそれが不健全なんやで
155: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:59:01 ID:0SY
ワイは死んでもええから他の人に迷惑かけとうない
162: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:59:58 ID:iID
>>155
惚れた
157: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)21:59:07 ID:pks
でもこういうタイプに限って、自分がかかったらかかったでアレコレ言いそうな
173: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:01:06 ID:cpC
別にコロナで見ず知らずの老人が死のうがどうでもいいし志村けんが死んでも別に悲しくはなかったけど、純粋に未知のウィルスに感染したくないわ
99%何もないけど1%で死ぬボタンを何のメリットもなしに押すのか?
199:
ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:03:56 ID:rYC
209: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:04:42 ID:Lhm
子供増えないと長期的に見れば少子高齢化は改善しないけど
高齢者を減らすことでも一時的には改善されるから決してデメリットでは無いんよなぁ
213: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:04:55 ID:Tp9
>>209
百里ある
221: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:05:42 ID:mGX
こういうやつらに「モラルを持て!」とか諭してもなんも意味ないことがわからんのかな
メリットなりがないと従うわけないのに
愚者を諭すのが1番愚かや
愚者までも上手く使ってこそ為政者やろ
222: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:05:47 ID:43k
自分は社会の中でおもてなしをされる側の「お客様」であり
いついかなるときも大人たちが自分たち若者のために何かしてくれるのが当然だという甘えがにじみ出てるってこと?
224: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:05:56 ID:kwQ
逆を言ったら医療側もコロナかかったやつを面倒見るメリットなんかないのでは
242: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:07:06 ID:BqW
まあ貴重さで言えば遊ぶ一年間なんて世の中何十年分の世代も経験してるけどコロナは今年限りだからこっちのが貴重だよ
264: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:08:51 ID:0SY
こんだけ騒がれてる日本がかなりマシな方って笑えるよな
334: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:15:24 ID:kwQ
コロナではっきり分かったことは若者の青春なんて大人の都合で右往左往するものやったということやな
340: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:16:07 ID:0SY
>>334
そら若者なんかなんの力も持っとらんからしゃーない
359: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:17:15 ID:kwQ
>>340
対抗しようとするならデモ起こすぐらいしかないやろな
唯一勝ってる体力だけが資本やでほんまに
297: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:12:26 ID:ifj
実際青春奪われとる学生連中めっちゃ可哀想
262: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/13(水)22:08:21 ID:iID
ともかく、自粛呼びかけだけでコロナ100%撲滅できるわけないんやから、共存の手段を考えるしかねえな
__________________
コメント
シビアな問題だけれど高齢者を保護しすぎると若者が不幸になる
去年の甲子園中止は可哀想すぎた
若者が自粛したら損するだけ
強いて言えばめっちゃ稼ぎやすいぞ
今年の黒は下手したら二桁億いくわ
素人の自分でもこれくらいちょっと頭使えばできたし
真面目に生きてる人はもっとやろ
だから自粛はしてるで
どこ行っても老人ばっかりだったと証言
そりゃ若い奴らは働いてるし学校あるし感染できんからな
若者よ 自粛なんてやめとけ 好きに生きろ
感染者なら命を選択しても倫理的に問題がないなら、社会全体が病んでる今、そういう選択を国民全員の生活の質(QOL)にまで広げるべきなんじゃないか?
もし、二者択一ならもう十分生きた世代の生活の質を下げるべきだと思う
世代別生活の質トリアージ
自分のジジババがいなくなることを考えれば、自粛に自ずと向かうと思うがな
まぁ卒業旅行とか出来ないのは本当に可哀想だ
もう、老人を切り捨てて「今の幸せは犠牲になった老人世代のおかげであるんだな」って若者全員が思えるような社会を構築するべきなんじゃないかな
生産性も上がるし、道徳観も確実に上がるだろうし、終わった人たちが英雄になれる意義深い犠牲だと思う
80歳以上で稼ぎがない人は見捨てて良いと思うよ
若者は単純労働でも使い道あるから
生かす価値がある
高齢の方からはまだ学び足りないことが五万とあるし、別に若者でも後遺症が残るリスクがある
そもそもこういう事言う連中は特に後期高齢者中心とした高齢の方々が若い自分にどれだけの我慢をせざるを得なかったか分かってんのか?
本当に同世代、加えて同じ日本人としてこういう一部の若者の存在が恥ずかしい
別に肉親が犠牲になろうとさ、結局悪いのはウイルスであって媒介した人間じゃないだろう。もちろん海外から持ち込んだ奴は別な。
高熱が出る病気です、後遺症のリスクがあります、って当たり前じゃん。
今までどれくらいの老人が毎年インフルエンザで命を落としてきた?
そんなこと考えたことあったか?
「大切な人の命を守ろう」って、結局は罪悪感を利用して思考停止させてるだけじゃん。
気持ち悪いな。
で良いと思うんやがなんで自粛かノーガードか両極端な意見しか無いんや?
この感染力じゃ封じ込めなんか無理やし、コロコロ変異するからワクチンも期待できへんし、我慢したところでジリ貧にしかならんやろ
弱者を切り捨てるような社会は望まないから出来る限りのコロナ対策は行うよ
保健所とか医療関係の人たちは大変だと思うけど
コロナの脅威は依然あるけど、若者が動かない事には経済も回らない、じゃないと国の機能そのものが成り立たなくなる。
ただ今回のブログもそうだが、この体の意見の大半に「自分は関係無い」「自分は一方的な被害者だ」「万が一自分がコロナにかかったらそれは他人のせい」「我慢したんだからご褒美貰えて当然」って甘い考えが見え見えで腹が立つ、ガキかよ。
医者や専門家が国にしてた「若者の症状は軽い」って一部の都合がいい言葉を鵜呑みに過ぎ、コロナの事舐め過ぎでしょ。
自由とは責任あってこその本当の自由、責任無い自由は他者への冒涜。
別に馬鹿正直に外出自粛しなくても良いとは思うけど、外出するならするでちゃんと感染症対策はした上で、あとそれ相応の覚悟と危機感と責任感を持った上でやって欲しいなぁ。
じゃ無いと、これまでに感染して命を落とした人が浮かばれない。
たんなる風邪でも後遺症残る事例もあります
なぜに コロナだけを特別視しちゃってるのか 馬鹿中心に
回ってる証拠
肺炎で年間11万人以上が亡くってるけど こっちは騒がず
コロナ感染を まるでエボラのように騒ぐ馬鹿 特にマスコミとネットイナゴな
まじで こういう馬鹿どものせいで 政治もおかしくなってる
感染は あくまでも個人の判断による行動です
それを 政府が悪いやら菅が悪いと 言っても何も解決しませんし
もしかして 北朝鮮のような社会を望んでるのが 政府批判を必死にやってる連中だってな
最新コロナ地域(東京在住)の人が地元に規制して成人式に参加してちゃ制御不能になるだろ、医療現場の致命傷は誰も望まない
制限満載で開かれた成人式には年寄りが共産党ののぼりやら横断幕持っていっぱい並んでたぞ
おめでとうの文字も何もなく、ただ自分たちの主張だけを書いたいつものやつな
もしあの中に身内がいたら恥ずかしさで死ねるレベルやわ
風が吹けば桶屋が儲かるじゃないが、視野が狭くてこうした事が想像できないんだろうな
今の我慢は巡り巡って自分の為にもなるって事をね
それで自粛してるつもり? 有効な政策打ち出してるつもり?
こんな調子じゃコロナ終息はあと2.3年はかかるな(呆)
文句ばっか言ってるけど、お前らも原因の一つだぞ。
数ヶ月遊べないからって何だ。我慢もできないのかよ。
どいつもこいつもGoToにホイホイ乗っかりやがって。そういう頭の悪さが感染拡大の原因だ。
ある程度線引きをして生活していくしかない。あとマスコミは騒ぎすぎ
合計3年間も自粛してたら貴重な若い時間無駄にするだけだわ
17歳が20歳、27歳が30歳になるまでと思ったら重いだろ