https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/04/02/0015187356.shtml 【広島】最下位・中日をスコアラー陣が来季徹底マーク 敵地バンテリンで3年連続負け越しの現実 カープでは担当球団を持つ4人の先乗りスコアラーが、自チームと対決する1カード、または2カード前に対戦相手の試合に赴いて分析に当たる。 来季から井上監督率いる新体制となった中日に対しては「複数担当制」とし、より多角的に分析できるように配置換えを断行した。 (全文はリンク先) ・セリーグの中では一番苦手にしてたのが中日だったからね。とにかく1点先行しないと勝てない相手だから、1点をもぎ取るための方法を徹底していかないと勝てる試合は多く作れない。逆にもう1点取れたら勝てた試合っていうのも多かったと思う。 ・退任する前に立浪前監督が、「広島への勝ち方は判っている」的な事を言っていたが、要はきちんと投手陣が投げれば広島打線が抑えられるので、後は広島投手陣からいかに試合展開をリードする得点がとれるかどうか、それに自信があったという事だったと思うよ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
広 | 神 | 中 | デ | ヤ | 巨 | ALL |
ソ | オ | 西 | ロ | 楽 | 日 |