ニュース

やむなく“流出”も…?オリックス、プロテクト当落上と目される選手(1)まさかの“プロテクト漏れ”になる…?

やむなく“流出”も…?オリックス、プロテクト当落上と目される選手(1)まさかの“プロテクト漏れ”になる…?

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  広島東洋カープの九里亜蓮が、オリックス・バファローズへのFA移籍を決断した。九里はFA制度においてBランクに該当するとみられており、人的補償の行方が注目されている。オリックス側は28人をプロテクトできるが、有望な選手たちがリストから外れる可能性がある。ここでは、プロテクトリスト当落線上と目される注目選手を紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   山岡泰輔 ・投打:右投左打 ・身長/体重:172cm/68kg ・生年月日:1995年9月22日 ・経歴:瀬戸内高 – 東京ガス ・ドラフト:2016年ドラフト1位    2024年は不本意なシーズンを過ごした山岡泰輔。FA取得を目前に控えているだけに、難しい判断となりそうだ。    広島・瀬戸内高時代には、エースとしてチームを甲子園出場に導いた山岡。東京ガスを経て、2016年ドラフト1位でオリックス・バファローズに入団した。      ルーキーイヤーから先発ローテーションに定着し、8勝をマーク。プロ3年目の2019年には26試合登板で13勝4敗、勝率.765、防御率3.71の好成績を収め、最高勝率のタイトルに輝いた。    その後も先発の一角を担ったが、2023年シーズン途中からリリーフ転向。同年は31試合の登板で2勝1敗3セーブ8ホールド、防御率2.30と結果を残した。    だが、2024年は開幕直前に右足の違和感で離脱。シーズン中には右肘のコンディション不良も発症し、わずか6試合の一軍登板に終わった。    順調にいけば、2025年中に国内FA権を取得見込み。豊富な一軍実績を持つが、状況次第ではリスト外となる可能性もある。    広島東洋カープにとっては地元出身の選手であり、獲得を検討したい存在だ。   【つづきを読む】 “救世主”となったドラ1だが   【関連記事】 やむなく“流出”も…?オリックス、プロテクト当落上と目される選手(2) やむなく“流出”も…?オリックス、プロテクト当落上と目される選手(3) やむなく“流出”も…?オリックス、プロテクト当落上と目される選手 全紹介   【了】

コメント 0 件

カレンダー

2025年2月

 
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
 
 
 
 
 
 
 
 
ALL
西

順位表

2025年2024年2023年2022年2021年
セ・リーグパ・リーグ交流戦オープン戦
データがありません。

背番号暗記

選手・スタッフ

Carpred について利用規約プライバシーポリシー
ニュースブログ順位表選手・スタッフ