https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/543085 佐藤 確実性&長打力の両立へ テーマの「逆方向」二塁打含むマルチ 理想はソフトバンク近藤 理想の打者になるために-。内容に目を向けた秋を過ごす広島・佐藤啓介内野手(23)が結果で存在感を示した。フェニックス・リーグ自身初のマルチ安打とし、一時同点の犠飛もマーク。「やっていることがたまたま良い感じで出たかなという 初参加のフェニックス・リーグでは、ここまで全8試合に1番起用され、打率・161。 決して良い数字とは言えないが、佐藤自身は「あまり自分の中で(結果は)重要視していない。それより取り組んでいる内容、打席の中でどういうことをやって、どんな結果が出たかを考える方が大事だと思っている」と地に足をつけて鍛錬の日々を過ごしている。 理想の打者の1人にはソフトバンク・近藤健介の名前を挙げ、「長打を打てて、出塁率の高いバッターが理想」とした。打席内では、この日もヘルメットが飛ぶほどのフルスイングを披露。確実性を維持しながら、長打も増やすというハイレベルな挑戦は続く。 (全文はリンク先)https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/10/19/0018245391.shtml ・佐藤の魅力はなんといっても打力にあると思うから、同じ内野手の韮澤や林、そして今年レギュラーに前進した矢野よりも打てるようになればチャンスはあると思う。 20代前半の野手からスタメンに躍り出てくる選手があと2,3人出てこないと来シーズンも厳しい結果となると思う。頑張って欲しいです。 ・広島は基本走れる&守れる選手を取るから右投げ左打者増えるんですよね。そんな中でも珍しく打撃型(足は早い)なので順調に育って欲しい。 中日退団したんだし和田さんコーチで来てくれませんかね。今の広島には長距離打者のコーチも必要だと思っています。 https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1729251484/ https://carp-matome.blog.jp/archives/1082778854.html
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | |||||
広 | 神 | 中 | デ | ヤ | 巨 | ALL |
ソ | オ | 西 | ロ | 楽 | 日 |