広島が先日戦力外を発表した小林・前川両選手と育成契約を結んだことを発表しました。小林に関しては何となく予想していました。ただ、怪我を理由に育成枠に落とすなら前年でよかったですね。2024年も試合復帰したのは8月。2021年、2022年ともに1試合のみの1軍登板。その状況を考えるなら去年の育成落としの方がしっくりきました。そうすれば支配下枠がカツカツということもないですからね。むしろ、補強を迫られるのを避けたい球団の後ろ向きな手段にも思いますが。 そして注目されていた前川も育成再契約。トライアウトでは情報が二転三転するなど混乱もありました。ドラフトで遊撃手を取っていたらここすら変わっていたのですかね。もしくは、他球団支配下を狙う話でもあったのでしょうか?現状2軍の二遊間のスカスカぶりを考えると育成再契約でよかったと思います。 ただ、これを補強のような雰囲気にはしてほしくないですね。他球団は戦力外の選手でも積極的に取っているように見えます。ここ何年も、他球団戦力外を取らないのも異質ですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
広 | 神 | 中 | デ | ヤ | 巨 | ALL |
ソ | オ | 西 | ロ | 楽 | 日 |