親子や職場のLINEで赤い「!」は要注意 「。」は冷たい感じ? コミュニケーションにも世代間ギャップ 今、SNSで話題になっている「マルハラスメント」という言葉を知っていますか?LINEをめぐる世代間ギャップから生まれた言葉なんですが、ほかにもギャップ…あるようです。 今、話題になっているのがLINEで使う句点の「マル」。 20代「冷たい感じになるみたい」「ご対応のほど、よろしくお願いいたします。とすると固くなる」 10代「私が部長をやってたことがあって、その時にその後輩から“りょうかいしtました。”みたいな感じだと、ちょっと、あっなんか怖がられてないかな。と感じたりする」 「マルハラスメント」とも呼ばれるこの現象。「。」に対して威圧感や怒りなど、マイナスなイメージがあるため、使わないようにしている若者が多いというのです。 (全文はリンク先)※この記事の最後にも文字起こし元の動画あり。 https://iraw.rcc.jp/topics/articles/18691 ・マルハラスメント?ほんとにめんどくさい世代だね。じゃあその世代間のギャップを持ち出して年上にマルハラスメントを突きつけるハラスメントはなんて言うんだ? →マルハラハラ になるんですかね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
広 | 神 | 中 | デ | ヤ | 巨 | ALL |
ソ | オ | 西 | ロ | 楽 | 日 |