また完封負けかよと腹立たしく思う反面、敢えて強がりを言うならば客観的に見ても今日の出来のDeNA東クンの球は打てませんわ。最後8回裏はさすがに暑さもあって握力がなくなったような抜け球で死球を連発して大ピンチになってましたが、それまでは完璧なコマンドで両コースにビタビタの制球を見せつけて文字通り鯉打線をキリキリ舞い状態。そして高さを絶対に間違えないピッチング。やはり「勝てる投手」でございます。早くメジャーに行きなさい(苦笑)。 もちろん鯉の攻撃的にも不味い場面も多々ありました。1軍昇格で即スタメン起用の二俣クンも悔しい打席が続きました。中でもここまで打線を引っ張ってきたファビアン様が急ブレーキ状態になっているのかなりキツいですな。 7回裏の先頭菊池先輩が絶妙なセフティバントを3塁線に転がし1塁ヘッスラの内野安打で球場内が盛り上がって一気にさぁいくぞ!となったところで次打者のファビアン様が初球を引っ掛けサードゴロの併殺打(1塁はリクエストでセーフでしたが)。その後の8回2死満塁も9回2死1.3塁のチャンスもダメでしたが、小生的にはこの7回裏のファビ様が初球サードゴロ打って「冷や水ぶっかけ系の結果」になってしまったのが試合展開的にも一番ツラかったです(泣)。 床田クンはナイスピッチだったと思います。ここ2試合の悔しさをぶつける感じの投球、序盤からストレート149キロも多めにガンガン攻めてましたな。まぁ惜しむらくはあの1球、桑原クンのホームランの球ですが、あの低目ゾーンのツーシームをスタンドに運ばれてしまっては打者を褒めるしかないですな。なんとか勝ち星をつけてやりたかったですが、本人的には久々に納得のいく投球だったのではないでしょうかね。 7連敗です。いやぁキツイです。精神衛生上も良くないです。試合を見終わるとさすがにぐったりして何もやる気が起きなくなってしまいます(泣)。まぁ職業野球ですから明日も18時になれば淡々と試合が始まって参ります。ベンチにお清めの塩でも盛り付けて頑張って参りましょうかね。まぁぶっちぎり首位の虎さんだって、更には銀河系スター軍団のドジャースだって「7連敗」くらいのことは今季は既にやらかしてますからね。鯉もメゲることなくシッカリと前を向いて参りましょう! あ、鯉は今季2回目の7連敗でしたな・・・察しました(泣)。 ↓クリックお願いします。 にほんブログ村
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
広 | 神 | 中 | デ | ヤ | 巨 | ALL |
ソ | オ | 西 | ロ | 楽 | 日 |