カープ栗林、先発転向は「最初に言われた時は多少ビックリ」

カープ栗林、先発転向は「最初に言われた時は多少ビックリ」

広島 栗林が明かした先発転向 新井監督の打診「最初に言われた時は多少、ビックリ」一問一答 -新井監督から打診された際、驚きや戸惑いなどは。 「最初に言われた時は多少、ビックリはしました。でも新井監督もずっと考えてくださって、新井監督の意見を聞かせてもらってという感じだったので。期待に応えたい気持ちだけでした」 -新たな挑戦。まず着手すべき点は。 「球数をいっぱい投げなきゃいけないんで、そこはしっかりやらないといけない。今は岡本や辻がフェニックスで先発をしていて高2軍監督も『球威が落ちていない』とコメントされている。やっぱり先発としては、そこが一番大事じゃないかと思います」 -オフに取り組むメニューも変わる? 「自分がやらなきゃいけない目標がリリーフの時とは変わってくる。ブルペンの入り方、トレーニングの仕方は変わらないけど、シーズンに入るまでのボールを投げる時間は変わると思う」 (全文はリンク先) ・正直リリーフとしてはかなりすり減ってしまっていた。抑えるイメージが完全に消えてしまう前の転向はアリだと思う。 どすこい山口、千賀、山本由伸もリリーフから先発に転向して成功している。元々ポテンシャルは高いんだからあの特発性ノーコン病さえ克服できればなんとかなるたろう。

コメント 0 件

人気ニュース 週間

人気ニュース 月間

メニュー

カレンダー

2025年10月

 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 
 
 
 
 
ALL
西

順位表

2025年2024年2023年2022年2021年
セ・リーグパ・リーグ交流戦オープン戦
データがありません。

背番号暗記

選手・スタッフ

Carpred について利用規約プライバシーポリシー
ニュースブログ順位表選手・スタッフ
カープ栗林、先発転向は「最初に言われた時は多少ビックリ」 | Carpred