プロ野球 最新情報(最新ニュース) 熱戦が続いている2023年のプロ野球。昨季は村上宗隆(ヤクルト)が令和初の三冠王に輝いたが、今季は近藤健介(ソフトバンク)がその偉業を視界にとらえている。平成で三冠王を獲得したのは松中信彦(ダイエー・ソフトバンク)のみだが、あと少しだった選手も数人存在した。そこで今回は、惜しくも三冠王を逃した6人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 イチロー 出身:愛知県 投打:右投左打 身長/体重:180cm/71kg 生年月日:1973年10月22日 ドラフト:1991年ドラフト4位 稀代のヒットメーカーとして、日米通算4367安打を記録した天才打者、イチロー。首位打者のタイトルはオリックスに在籍した1994年から7年連続で獲得したが、三冠王を狙えるシーズンもあった。 イチローが三冠王を獲得できるチャンスがあったのは、1995年のシーズンだ。前年に打率.385という異次元の成績を残したイチローは、95年も変わらずヒットを量産。さらに、この年は長打力も発揮し、シーズンで25本塁打を記録した。 打率.342は、2位の堀幸一(ロッテ)が記録した.309を大きく引き離し、首位打者を獲得する。打点80は初芝清(ロッテ)、田中幸雄(日本ハム)と並んだため、3人が打点王に。しかし、本塁打は小久保裕紀(ダイエー)が28本を記録し、イチローは3本届かなかった。 なお、この年のイチローは49個の盗塁を決めて盗塁王、179安打で最多安打、出塁率.432で最高出塁率のタイトルを獲得。三冠王こそ逃したものの、首位打者と打点王を含めて「五冠」となり、シーズンMVPも獲得する歴史的なシーズンとなった。 【次ページ】3割50本100打点クリア
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
広 | 神 | 中 | デ | ヤ | 巨 | ALL |
ソ | オ | 西 | ロ | 楽 | 日 |