https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20230724-30 ドラフト巧者・広島が得意の「1位公表」成功例と勝率は? 10月26日ドラフト会議まで2週間を切った13日、広島は青学大の155キロ右腕・常廣羽也斗投手(4年)を1位指名すると12球団最速で公表した。 逆指名制度が撤廃された2007年以降、広島が1位指名を公表した結果を振り返ってみたい。 【広島のドラフト1位公表】 ◆09年(成功) 今村猛→単独指名 ◆11年(成功) 野村祐輔→単独指名 ◆12年(失敗) 森雄大→2球団競合で抽選負け ◆14年(失敗) 有原航平→4球団競合で抽選負け ◆16年(失敗) 田中正義→5球団競合で抽選負け ◆17年(成功) 中村奨成→2球団競合で抽選勝ち ◆19年(成功) 森下暢仁→単独指名 ◆22年(成功) 斉藤優汰→単独指名(全文はリンク先)https://cocokara-next.com/athlete_celeb/arai-carp-draft/・カープは1位指名選手のプロでの成功率でもっているといっても過言ではない。ただ当たり前かもしれないが、外れ1位となると成功率がガクンと下がる。豊作といわれている年だが、常廣、細野、西館(中央)、武内、古謝のうち誰かを獲りたい。外れで誰かが残っていれば再抽選覚悟で行って欲しい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
広 | 神 | 中 | デ | ヤ | 巨 | ALL |
ソ | オ | 西 | ロ | 楽 | 日 |