カープ塹江『腕を下げるフォーム』に改造へ!新井監督が提案、プロ10年目の決意

カープ塹江『腕を下げるフォーム』に改造へ!新井監督が提案、プロ10年目の決意

カープ塹江 腕を下げて成績上げる 新井監督が提案、来季プロ10年目決意のフォーム改造へ わずか8試合の登板に終わった今季を振り返り、塹江は「悔しい」と話した。シーズン終了後に新井監督と面談。今後の方向性を話し合った。 「来季10年目。いいきっかけにしてみたらどうかと提案してもらった。体の動きにあった投げ方にしよう。数字的な球速を追い求めるのではなく、打者が速く見えることが大事だと言ってもらった」 今月に入って、腕を下げた投球フォームに改造。フォーム固めに取り組んでいる。横手投げではなく、巨人・中川、日本ハム・堀のように、スリークオーターの角度から投げ込むイメージだという。 (全文はリンク先)https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/11/21/0017050029.shtml・阪神さんは、桐敷、島本、岩貞、そして岩崎と左腕のセットアッパーとクローザーが盤石の体制だった。カープと言えば1軍で活躍したのはターリーだけ、ターリーも腰痛を発症してシーズンの重要な局面で不在となってしまった。各チーム左の好打者はいるから、ピンチの時に登板して抑えてくれたら嬉しい。長谷部もフォームを変えて肘を下げた位置からの投球にしている。現状から何かを変えないとということで、新人も含めて高いレベルでの競争を求めます。

コメント 0 件

人気ニュース 週間

人気ニュース 月間

メニュー

カレンダー

2025年8月

 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 
 
 
ALL
西

順位表

2025年2024年2023年2022年2021年
セ・リーグパ・リーグ交流戦オープン戦
データがありません。

背番号暗記

選手・スタッフ

Carpred について利用規約プライバシーポリシー
ニュースブログ順位表選手・スタッフ
カープ塹江『腕を下げるフォーム』に改造へ!新井監督が提案、プロ10年目の決意 | Carpred