プロ野球 最新情報 プロ野球の世界では、一軍と二軍で大きな壁があり、熾烈な争いを勝ち抜かなければ、チームの戦力として生き残ることはできない。そんな中、昇格とファーム降格を繰り返し、そのままキャリアを終える選手も少なくない。ここでは、一軍に定着できていない中日ドラゴンズの選手を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR] 梅津晃大 ・投打:右投右打 ・身長/体重:189cm/100kg ・生年月日:1996年10月24日 ・経歴:仙台育英高 – 東洋大 ・ドラフト:2018年ドラフト2位 大学時代からポテンシャルの高さが注目されていた梅津晃大。しかし、プロ入り後は本来の実力を発揮できていない。 仙台育英高から東洋大に進学すると、3年秋にリーグ戦初登板。150km/hを超えるストレートを武器にドラフト候補と呼ばれる存在になり、ドラフト2位で中日ドラゴンズに入団した。 プロ1年目の2019年は6試合に登板し、4勝1敗、防御率2.34という好成績。高身長から繰り出されるストレートは打者を圧倒し、ルーキーながら十分なインパクトを残した。 しかし、その後は故障に悩まされることが多く、2022年にトミー・ジョン手術を決断。懸命なリハビリを重ね、2023年は3試合に登板して防御率0.95と復活の兆しを見せていた。 昨季はキャリアハイの14試合(77回1/3)を投じたが、2勝8敗、防御率4.07の数字に。 今季は、ファームでの登板も果たせていない梅津。早期の復帰が待たれている。 【次ページ】 崖っぷちから“1軍昇格”で…?
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | ||||||
| 広 | 神 | 中 | デ | ヤ | 巨 | ALL |
| ソ | オ | 西 | ロ | 楽 | 日 |