プロ野球 最新情報(最新ニュース) レギュラーシーズンを終了した2023年のプロ野球。今季も松田宣浩(巨人)、藤田一也(DeNA)ら長らく球界で活躍を続けた選手たちが、現役引退を表明した。過去を振り返ると、まさかの形で現役生活にピリオドを打った選手が存在する。そこで今回は、電撃引退を決断した歴代選手を振り返りたい。 新庄剛志 出身:福岡県 投打:右投右打 身長/体重:181cm/76kg 生年月日:1972年1月28日 ドラフト:1989年ドラフト5位 現在は日本ハムの監督を務め、来季は勝負の3シーズン目に挑む新庄剛志。現役生活の終わりはまさかの形で発表された。 新庄は西日本短大附属高校からドラフト5位で阪神タイガースに入団し、高卒2年目に1軍デビュー。シーズンを重ねるごとに出場機会を増やすと、1993年は23本塁打と長打力も見せつけた。 2000年にはFA権を行使してメジャー挑戦。日本人選手初となるワールドシリーズに出場するなど実績を積み上げ、2003年オフに日本ハムへの入団を決意する。 加入初年度の2004年はパ・リーグを盛り上げる役割を自ら担い、さまざまなパフォーマンスでファンを魅了した。 成績面でも打率.298・24本塁打とチームを牽引し、ベストナイン、ゴールデングラブ賞受賞など「本業」でもしっかりと役割を果たした。 迎えた2006年、4月の試合でシーズン第1号本塁打を放つと、いきなり同年限りでの現役引退を表明。「開幕戦で札幌ドームが満員になったこと」が引退を決めた理由だと語った新庄は、最後まで何をするか読めない選手だった。 【次ページ】最後まで2桁勝利挙げた“元祖”
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
広 | 神 | 中 | デ | ヤ | 巨 | ALL |
ソ | オ | 西 | ロ | 楽 | 日 |