新井監督の“構想外”に…広島、戦力外通告を受けた選手(1)スター選手がまさかの”退団“

新井監督の“構想外”に…広島、戦力外通告を受けた選手(1)スター選手がまさかの”退団“

 NPBの世界では、ドラフト会議によって毎年多くのプロ野球選手が誕生する。その一方、戦力外通告などで退団する選手も同じように存在する。チームによっては“血の入れ替え”が断行され、多くの選手が非情宣告を受けることになる。ここでは、2025年オフに広島東洋カープを構想外となった選手を紹介する。 松山竜平 ・投打:右投左打 ・身長/体重:176cm/96kg ・生年月日:1985年9月18日 ・経歴:鹿屋中央高 – 九州国際大 ・ドラフト:2007年大学生・社会人ドラフト4巡目(広島)    卓越した打撃技術を誇り、2016年からのリーグ3連覇に大きく貢献した松山竜平。しかし、今季はシーズン最終戦まで一軍での出番がなく、他球団での現役続行を目指すことになった。    2007年大学生・社会人ドラフト4巡目で広島東洋カープに入団。打撃で頭角を現し、2017年には打率.326(規定未満)、14本塁打、77打点の好成績を収めた。      さらに、翌2018年は自身初の規定打席をクリア。打率.302、12本塁打、74打点の活躍で、リーグ3連覇に大きく貢献した。    2021年以降は先発出場の機会を減らしたが、代打で存在感を発揮。だが、昨季は2度のファーム降格を経験するなど、65試合の出場で打率.178と状態が上がらず。    プロ18年目の今季は、開幕から二軍暮らしが続き、来季の戦力構想外となった。    最終的に退団を選択し、他球団でのプレーを模索することになった。   【つづきを読む】 広島の“スラッガー候補”が…?   【関連記事】 新井監督の“構想外”に…広島、戦力外通告を受けた選手(2) 新井監督の“構想外”に…広島、戦力外通告を受けた選手(3) 新井監督の“構想外”に…広島、戦力外通告を受けた選手 全紹介   【了】

コメント 0 件

人気ニュース 週間

人気ニュース 月間

メニュー

カレンダー

2025年10月

 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 
 
 
 
 
ALL
西

順位表

2025年2024年2023年2022年2021年
セ・リーグパ・リーグ交流戦オープン戦
データがありません。

背番号暗記

選手・スタッフ

Carpred について利用規約プライバシーポリシー
ニュースブログ順位表選手・スタッフ