予定調和のように負けに向かっていく試合を見るのはしんどい(泣)。(9/19ジャイ23回戦4-5)

予定調和のように負けに向かっていく試合を見るのはしんどい(泣)。(9/19ジャイ23回戦4-5)

初回に坂倉クンのツーベースで2点先制する場面を見ても、あぁこの2点がスミ2になってこっからゼロ行進なのかなぁと思うやいなや、続く佐々木泰クンが初球をあっさりと打ち上げて捕邪飛、そうですわな、そっから淡々とゼロを並べて沈黙する鯉打線、かたや大瀬良&會澤のおっさんバッテリーズは20試合ホームランの出ていない岡本さんにきっとホームラン打たれるんだろうなと思うやいなや岡本さんに腰砕けでレフトスタンドにホームランを運ばれ、1点差で迎えた4回の先頭打者の岡本さんにまたホームラン打たれるんだろうなと思うやいなや20試合ホームランの出ていない岡本さんにまたホームランを打たれ、おお8番ルーキーの浦田クンは大瀬良さんと同じ長崎出身ですか、そりゃ同郷の後輩には頑張ってもらわんといかんよの思うやいなや、その浦田クンにはヒットに四球にツーベースと思い切り大サービスが行われてしまい、こういう流れだとお人好しの大瀬良さんはきっとピッチャーの山﨑伊織クンにタイムリーを打たれる失態を晒すんだろうなと思うやいなや、その山﨑伊織クンに初球を思い切り引っ張られてライト線に勝ち越しツーベース打たれ、6回は2死2.3塁の場面でシンノスケ監督は代打策ではなく山﨑伊織クンそのままですか、こりゃお人好しの大瀬良さんがまた山﨑伊織クンに打たれる失態を晒すんだろうなと思うやいなや初球ストレートを思い切り引っ張られてライトフェンス直撃のツーベースでダメ押し5点目、まぁ少しは反撃するんじゃろと思うやいなやファビアンさんがレフトスタンドに2ラン放り込んでくれてちょいと喜ぶも、まあこの回に一気にいかんとこの辺どまりかの、8回大勢9回マルちゃんはどうせ打てんじゃろしと思うやいなや続く首位打者小園さんの打球はセカンドにいる大瀬良さんの同郷後輩の浦田クンがダイビングキャッチで終了、終了といえば3回表に首位打者小園さんのヒットの後で4番末包さんがレフト線に放った痛烈な打球がありましたが、よっしゃこれが抜けたらフン詰まり打線でも今日は一気に行くじゃろと思うやいなやレフトの若林クンがスーパーダイビングキャッチで終了、まぁあの辺から全てのことが鯉の敗戦に向けて予定調和的に積み重なっていく様をずっと最初から最後までじっと見届けていたんだなと思うとワシの3時間を返してくれと言いたくなりそうなそんな試合、まぁスタメンを見ても、大瀬良さんの継投タイミングを見ても、代打の使い方を見ても、ベンチも勝ちに行ってないんだろうなと薄々感じながらも、その答え合わせがきっちり図ったかのように着々と実行されていくさまはもうスポーツエンタメどころか結末が決まっている敗戦試合を見続ける拷問の苦痛以外の何ものでもない、そんな試合でしたかね、どうも負けが込んでくると酷い文章を段落もつけずにダラダラと書いてしまう癖が出ておりまして、ホントお見苦しくてどうもすいません、おまけに今日は敢えて文末に句点も打たずに一文形式で恐縮です、村上龍気取りかよ!って誰もわからんわ(笑)、とにかく鯉諸君に置かれては、残り9試合、ちゃんと観戦に耐えうるような試合をお願い申し上げます。 ↓クリックお願いします。 にほんブログ村

コメント 0 件

人気ニュース 週間

人気ニュース 月間

メニュー

カレンダー

2025年10月

 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 
 
 
 
 
ALL
西

順位表

2025年2024年2023年2022年2021年
セ・リーグパ・リーグ交流戦オープン戦
データがありません。

背番号暗記

選手・スタッフ

Carpred について利用規約プライバシーポリシー
ニュースブログ順位表選手・スタッフ
予定調和のように負けに向かっていく試合を見るのはしんどい(泣)。(9/19ジャイ23回戦4-5) | Carpred